書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG

プロの読み手による書評ブログ

『Juliet』Anne Fortier(Random House)

Juliet

→紀伊國屋書店で購入


 昨年、そして一昨年と2年続けてイタリアに旅行に出かけた。この2年で訪れた街にはフィレンツェ、ローマ、ミラノヴェニスなどがあった。

 フィレンツェに滞在した時は、バスに乗って近くの街シエナに行った。とても暑い日でカンポ広場を横切るだけで生命の危険を感じた。

 イタリア人は何故こんなに広い広場を作らなければ気が済まないのだろうかと恨めしくも感じた。

 そして昨年、映画「ジュリエットからの手紙」の脚本を翻訳する仕事をした。シェイクスピアの作品「ロミオとジュリエット」の舞台となったイタリアの街ヴェローナがでてくる。映画のなかでイタリア人が、イギリス人は感情がなく冷たいと言う場面があり、イギリス人の主人公のひとりは「ロミオとジュリエット」を書いたのは誰なのかと質問する。世紀の恋愛悲劇を書いたのはイギリス人だというわけである。

 しかし、今回読んだアン・フォーティアの小説「Juliet」では、「ロミオとジュリエット」には1340年にシエナで起こった「事件」を題材としたイタリア人の手による一連の元ネタ作品があるという。

 物語はアメリカ人のジュリーとジャニスの双子の姉妹の親代わりだった小母のローズが死ぬところから始まる。

 ふたりを平等に可愛がってきた小母だったが、ジャニスには遺産として家を与えるが、ジュリーにはたった一個の鍵を残しただけだった。この鍵を持ってシエナにある、今は銀行となっているトロメイ宮へ行くようにという手紙を残す。

 そしてその手紙で、ジュリーの本名はジュリエッタ・トロメイであることを伝える。

ジュリーはシエナで1340年に起こった事件を知り、自分が「ロミオとジュリエット」のジュリエットのモデルとなった彼女と同名のジュリエッタ・トロメイの直系の子孫であることを知る。そして、彼女に残された宝の行方を追い始める。

 シエナにはトロメイ家の昔からの宿敵といえるサリンベーニ家があり、ジュリエッタサリンベーニ家の者をゴッドマザーに持つ青年の力を借りる。

 「私たちの2家族、トロメイ家とサリンベーニ家は古くから怨恨を抱き続けている、血まみれの怨恨・・・もし、私たちが中世にいたら、お互いをやっつけようとしているはずだ。ロミオとジュリエットのキャピュレット家とモンタギュー家のように」

 シュリエッタをシエナに向かわせたのはサリンベーニ家に関わる人間の企てだった可能性もあり、謎はさらに深まっていく。

 物語は、トロメイ家、サンベリーニ家、そしてロミオが属するマレスコッティ家が関わる1340年のシエナで起こった事件と、現在の話が交互に描かれ、薄いベールを少しずつはがしていくような楽しさがある。

 イタリアの美しい街と、そこで起きた悲劇と、そしてジュリエッタの運命。宿敵の家系に属する若いふたりの恋の行方、宝の行方、ジュリエッタシエナに向かわせた本当の理由はなど幾重にも謎が重なり、読み始めたら止まらなくなる面白さだ。

 


→紀伊國屋書店で購入