書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG

プロの読み手による書評ブログ

2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

『サイバー・イスラーム-越境する公共圏』保坂修司(山川出版社)

→紀伊國屋ウェブストアで購入 イスラームには、ウンマという共同体がある。それは、世界中のイスラーム教徒を包み込むボーダーレスでグローバルなものである。かつて、そしていまもマッカへの巡礼が、ヒトもモノも、もちろん思想も、イスラーム教徒を結びつ…

『現代日本人の中国像-日中国交正常化から天安門事件・天皇訪中まで』馬場公彦(新曜社)

→紀伊國屋ウェブストアで購入 本書は、前著『戦後日本人の中国像-日本敗戦から文化大革命・日中復交まで』(新曜社、2010年)の続編である。前著を踏襲したものなどの共通点や扱った時代の違いからくる相異点などは、まず「本書を読まれる方へ」で、つぎの…

『ASEAN経済共同体と日本-巨大統合市場の誕生』石川幸一・清水一史・助川成也編著(文眞堂)

→紀伊國屋ウェブストアで購入 本書を読み終えて思ったのは、改めてASEAN(東南アジア諸国連合)の存在を評価したのと、ほんとうに共同体ができるのだろうかという懐疑の両方だった。たしかに高い目標を掲げ「遅遅として進む」ASEANをみていると、なんでも実…

『補給戦と合衆国』布施将夫(松籟社)

→紀伊國屋ウェブストアで購入 本書の目的は、「南北戦争から第一次大戦までのアメリカが近代国家としてどう統合・形成されてきたかについて、鉄道と軍事の相互関係というあまり脚光を浴びない側面から検討し、この期間のアメリカ史を可能な限り具体的に示す…