書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG

プロの読み手による書評ブログ

紀伊國屋書店新宿本店 フェア諸相「と!RAVEL Book Fair -時空放逐編-」

イベント・ホライゾンからこんにちは。 

05.jpg

今月も地下一階地図ガイド売場のへんてこ旅行フェア「と!RAVEL Book Fair」がピクウィック・クラブのブログを借用させていただきます。

05.jpg

こちらのフェアもなんと今回で最終回。思えば遠くまで来たものです。

一回目が世界巡遊、二回目の異界探訪、振り返ってみればなにもかも皆懐かしい。

そしてラストが「時空放逐編」です。さっそく紹介していきましょう。

05.jpg05.jpg

B1地図ガイド売場、へんてこ旅行フェア最終回
3ヶ月連続企画もお陰様でラストの第三弾。
世界、異界ときて今回は時空を旅します。

売場では作中の年代順に本を陳列。

時空放逐の名の通り、SF多めの選書となっています。

05.jpg05.jpg

時間と空間の見方が変わる、厳選の24冊(+1)
宇宙の始まりから世界の果てまでご案内。
読むほどにエントロピーが増大すること間違いありません。

ペーパーも無料で配布しています。

今回は表がブックリスト、裏を年表にしてみました。

05.jpg

今年いっぱいの開催。皆様のお越しをお待ちしております。
これまで来てくださった方も、初めて知った方も、是非。
山岳棚奥フェア棚にて、改めてよろしくお願いします。

フェアの存在がじょじょに定着してきたらしく、前回異界編では本の注文がだいぶん追いつかなくなっていました。

今回の選書だと、これまで売れている本の傾向からは若干ずれそうな雰囲気なので、新たな趣味の発掘として、また皆様お誘い合わせのうえ、ご来場をお待ちしています。

以下、配布ペーパーの年表に合わせて、取り扱い書籍を列挙いたします。

リンク先は紀伊國屋bookwebです。何点か入手に時間のかかる書籍もありますが、webでのご利用もよろしくお願いします。

5秒前:悪魔によって歴史のすべてがでっちあげられる。

前5000年代頃:バベルの塔、がっつり建つ。

前7世紀頃:アラハバキ王国の成立。

前5世紀頃:ブッダ、家出する。

前70-60年頃:アンティキテラ島沖にて、文明沈む。

1582年:10日間の消失。

186X年:大砲クラブ、彗星とニアミス。

195X年:預言機械《モスクワ一号》稼働。

196X年:原子力潜水艦艦長、羊の世話を手伝う。

1969年:睡眠切除実験はじまる。

1969年:ソ連宇宙飛行士、月へ到達する。

1984年:アナーキスト、ひょっこり戴冠する。

1992年:ユービック、市場に流布する。

199X年:悪魔三匹寄りて、カオスをなくす。

2005年:歌舞伎町にロケット現る。

2006年:さよなら第九惑星。

2010年:ラジオ会館に人工衛星落下。

2013年:タイムマシン、白亜紀へ。

20 22年:サルの手になるハムレット書き上がる。

宇宙暦到来:泰平ヨンの航星日記、漸次公開はじまる。

25世紀頃:宇宙船ノーマッド、アステロイドベルトに漂着する。

26世紀頃:学者A、N、E、三人の評価が軒並み下がる。

有史以後:地球の自転、止まる。

5秒後:冥王星より手紙届く。

----:クライスラー、世界の果てへ。/(絶版紹介)テリー・ビッスン『世界の果てまで何マイル』ハヤカワ文庫 中村融

さて、三ヶ月にわたって開催させていただきました「と!RAVEL Book Fair」ですが、再三書いていますように、今年7月よりオープンした紀伊國屋書店地下一階の地図ガイド売場をひとりでも多くの方に、とくに普段は本屋に来ても地図ガイドとは馴染みが薄いかもしれない文芸好きの皆様に覚えていただこうという目的が第一にありまして、お陰様でこちらはあらかた成功裡に収まったと言えそうです。今後ともよろしくおねがいします。

しかしてもうひとつ、ピクウィック・クラブの諸企画が実は現在水面下で進行しており、その間の穴埋企画としてこちらのブログを使わせていただいた次第です。その役割をしおおせたかどうかは皆様のご判断に委ねられるところでしょう。

というわけで、お待たせしています、次回更新以降明かされるであろうピクウィック・クラブの企画(あれやこれやいつものやつとか)に、乞うご期待です!