書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG

プロの読み手による書評ブログ

〔2011復刊書目〕 哲学・思想・言語・宗教

ヘーゲル精神現象学の生成と構造(上)(下)』イポリット/市倉宏祐訳(岩波書店)

ヘーゲル精神現象学の生成と構造(上)

→紀伊國屋書店で購入

上巻:初版1972・最終版1995年◆A5判◆498頁◆税込4515円(本体4300円)

ISBN4-00-002024-2

ヘーゲル精神現象学の生成と構造(下)

→紀伊國屋書店で購入

下巻:初版1973・最終版1995年◆A5判◆500頁◆税込4515円(本体4300円)

ISBN4-00-002025-0

精神現象学」は哲学史上最も難解な書物の一つとされている。ヘーゲル哲学の土台をなすこの著作をその体系の中にどう位置づけるべきか。


『言語・知覚・世界』大森荘蔵(岩波書店)

言語・知覚・世界

→紀伊國屋書店で購入

初版1971・最終版2002年◆A5判◆336頁◆税込4620円(本体4400円)

ISBN4-00-000489-1

哲学の中心的テーマである「存在と意識の関係」をめぐって探究し、科学の基礎にある二元論的世界像の構成の解明を企図した労作である。


ベルグソン』淡野安太郎(勁草書房)

ベルグソン

→紀伊國屋書店で購入

初版1958・最終版1996年◆四六判◆272頁◆税込3150円(本体3000円)

ISBN978-4-326-19816-0

「エラン・ヴィタール」というベルグソン哲学の主要な観念の一つは、20世紀前半の主要思潮であった。科学・哲学・宗教に通底するものを探る。


『カント』岩崎武雄(勁草書房)

カント

→紀伊國屋書店で購入

初版1958・最終版2004年◆四六判◆312頁◆税込3465円(本体3300円)

ISBN978-4-326-19819-1

カント哲学はなぜ偉大な哲学であるのか。主著『純粋理性批判』を中心に、その思想を現代的意義においてとらえる。


プラトン』山本光雄(勁草書房)

プラトン

→紀伊國屋書店で購入

初版1959・最終版1996年◆四六判◆312頁◆税込3465円(本体3300円)

ISBN978-4-326-19822-1

ソクラテスとの対話形式で、魂が高度の教育によって徳となり善のイデアを認識する理想政治を求めた哲人の生涯と思想を『饗宴』『国家』『法律』などの著作を通じて描く。


アウグスティヌス』服部英次郎(勁草書房)

アウグスティヌス

→紀伊國屋書店で購入

初版1980・最終版1997年◆四六判◆232頁◆税込3150円(本体3000円)

ISBN978-4-326-19832-0

ローマ帝国の末期、世界史の大きな転換期に生きたキリスト教史上最大の思想家の生涯と学説を、アウグスティヌス研究の第一人者が平明に書き下す。


ユートピアの精神』エルンスト・ブロッホ/好村冨士彦訳(白水社)

ユートピアの精神

→紀伊國屋書店で購入

初版1997・最終版1998年◆A5判◆430頁◆税込5880円(本体5600円)

ISBN978-4-560-08136-5

〈まだ意識されないもの〉の存在論と芸術論により、既成の殻を破砕して新しき生を切りひらく。若きベンヤミンアドルノに多大な影響を与えた名著。


アルトー 思考と身体』宇野邦一(白水社)

アルトー

→紀伊國屋書店で購入

初版1997・最終版1999年◆四六判◆350頁◆税込4725円(本体4500円)

ISBN978-4-560-08137-2

加速された身体をめぐる思考をアルトーの全生涯・全作品にたどり、20世紀思想の火山脈にふれる実験を解明する、著者渾身の力作評論。復刊にあたり増補!


『人間本性論 第1巻(新装版)』D.ヒューム/木曾好能訳(法政大学出版局)

人間本性論〈第1巻〉

→紀伊國屋書店で購入

初版1995・最終版1995年◆A5判◆666頁◆税込16800円(本体16000円)

ISBN978-4-588-12080-0

経験と観察に基づく〈人間の学〉を目指し、観念・記憶・想像・感覚・印象・信念・習慣・人格の同一性等々広範な精神領域を考察する。イギリス経験論哲学の最高峰。


『近代日本語の思想(新装版)』柳父 章(法政大学出版局)

近代 日本語の思想

→紀伊國屋書店で購入

初版2004・最終版2004年◆四六判◆252頁◆税込2940円(本体2800円)

ISBN978-4-588-43610-9

日本語の文体は近代以後、翻訳によってつくられた──大日本帝国憲法に象徴される翻訳悪文の系譜を分析して日本語文の欠陥を摘発し、日本の思想の問題点を抉る。


『過去と未来の間 政治思想への8試論』ハンナ・アーレント/引田隆也・齋藤純一訳(みすず書房)

過去と未来の間

→紀伊國屋書店で購入

初版1994・最終版2005年◆四六判◆448頁◆税込5040円(本体4800円)

ISBN978-4-622-03648-7

いかに思考するか? 20世紀の時代と哲学と政治を交差した亡命ユダヤ人女性の思索のエッセンス。


『知識人と権力 歴史的‐地政学的考察』アントニオ・グラムシ/上村忠男訳(みすず書房)

知識人と権力

→紀伊國屋書店で購入

初版1999・最終版2003年◆四六判◆224頁◆税込2940円(本体2800円)

ISBN978-4-622-05047-6

知識人とは、サバルタンとは、地政学的考察とは。「南部問題についての覚え書」他、蘇る5章。


『自由の経験』ジャン=リュック・ナンシー/澤田 直訳(未來社)

自由の経験

→紀伊國屋書店で購入

初版2000・最終版2000年◆四六判◆314頁◆税込3675円(本体3500円)

ISBN978-4-624-93243-5

自由は理念や権利ではありえない。自由は存在の特異性を分有する実存の事実だ。カント、ヘーゲルハイデガーらの思索をふまえ、実存を解放し伝承する自由の経験を思考する。


ヘーゲル弁証法』ハンス=ゲオルク・ガーダマー/山口誠一、高山 守訳(未來社)

ヘ-ゲルの弁証法

→紀伊國屋書店で購入

初版1990・最終版1995年◆四六判◆274頁◆税込3675円(本体3500円)

ISBN978-4-624-02029-3

解釈学的研究の方法的立場に立つガダマーがドイツ観念論の最高峰にいどんだヘーゲル研究の古典。ガダマー自身の思想的彷徨を同時に示す興味深い所産。